保育士 パート 平均時給っていくら?
短時間で働くにしても、フルタイムのパート保育士として働くにしても、時給によって大きく月収が変わってくることもあります。
保育園や託児所など、職場によってはパート時給も300円~500円など差がありますからね。
高時給な職場はやはり嬉しいものです。
この記事では、保育士パートの平均時給・時給相場をテーマとして、記事の後半で高時給の保育士パート求人を探しやすい求人サイトについてもご紹介しています。
Contents
保育士 パート平均時給・相場ってどれくらい?
保育士パートの平均時給に関して、いくつかの保育士求人サイトを利用して求人をピックアップ。
パートで働く保育士の平均時給・時給相場を調べてみました。
東京都:時給1,200円~1,300円
神奈川県:時給1,000円~1,200円
埼玉県:時給1,000円~1,200円
大阪府:時給1,000円~1,300円
愛知県:時給1,000円~1,200円
広島県:時給900円~1,100円
福岡県:時給900円~1,100円
といったような時給で保育士パート求人は見つかることが多いです。
保育施設の中には、地域の最低賃金をすれすれ超える時給で保育士募集を行っているところも少なくありません。
高時給でパート・アルバイトを探したい、といった場合には、相場を超えることをひとまず希望されることをオススメします。
北海道でも時給1,300円~1,500円といった時給での保育士パート求人は見つかりますし、保育士不足が深刻な東京都、神奈川県といったエリアでは時給1,500円、時給2,000円といったパート求人が見つかることもあります。
地域ごとの最低賃金
パート・アルバイトの募集で意外と多いのは、最低賃金を少しだけ上回る時給での募集です。
人件費は保育園運営の中でも非常に大きな費用となりますから、経営側としては少しでも安く抑えたい、というところです。
厚生労働省のサイトでは、全国各地域の最低賃金を一覧で見ることが出来ます。
先ほどピックアップした地域の最低賃金を見てみたいと思います。
以下は、平成30年度の最低賃金です。
東京都:時給985円
神奈川県:時給983円
埼玉県:時給898円
大阪府:時給936円
愛知県:時給898円
広島県:時給844円
福岡県:時給814円
となります。
北海道でいうと、時給840円で募集する保育園や保育施設が意外と多い、ということになります。
パート・アルバイトとして職場探しをされる際には、念のため「地域の最低賃金」と求人に掲載されている時給もチェックされると良いかもしれません。
最低賃金を下回った時給で掲載されていないとは思いますが、一応は確認された方が良いかと思います。
継続して求人を掲載している場合など、前年の時給で掲載してしまっている可能性もあります。
高時給でパート保育士が募集される時間帯
保育士のパート・アルバイトに限りませんが、人手不足な時間帯は高時給で募集されることが多いです。
保育施設でいえば、遅番、早番といったことになります。
早朝、夜間などは特に時給アップして募集していることも多いです。
例えば、時給アップの保育士求人の例としてですが、
※鍵開け~9:00まで時給1,500円~(早番専任)
※17:00~鍵閉めまで時給1,700円~(遅番専任)
※9:00~17:00は、時給1,200円~
7:30~8:30…手当あり(有資格:+500円/日、無資格:+300円/日)
17:30~18:30…手当あり(有資格:+300円/日、無資格:+100円/日)
土日勤務の場合…時給+300円/日
※ 早番・遅番の場合、時給20%UP
(勤務地によっては時給1500円~1800円もあります)
といったように、早番・遅番は時給アップして保育士募集を行っている保育園などは意外と多いです。
パートとして少ない勤務時間でも効率良くお給料を稼ぎたい、といった場合にはこうした時給アップの給与設定のある保育園などを中心に探してみるのもオススメです。
パートで働く保育士のボーナスってある?
基本的にはパート・アルバイトはボーナス(賞与)支給はありません。
(ちなみに、正社員に関してもボーナス支給は義務ではなく、企業の任意です。つまりボーナスなしでも良いことになります)
しかし、保育園によってはパート・アルバイトで働く保育士にもボーナスが出るところもあります。
園や運営する企業の方針によってボーナスの有無、支給額は本当に差が出ます。
これから復職や転職先をお探しになるのでしたら、パートでもボーナス支給があるのかどうかも、求人のチェックの際に注目してみてください。
パートでも1万円~5万円といった金額でボーナス支給がある保育園もあります。
もちろんボーナス無し、といった保育園が多いでしょうから出るだけ嬉しい、といったところかもしれません。
寸志であっても臨時収入があると色々な使い道が出来ますね。
趣味、買い物、旅行の費用、家族で外食など色々な使い道を考えることが出来ます。
でも、堅実に貯金が多そうですね。
高時給の保育士パート求人を効率良く探すには
それぞれの地域で見られる保育士の平均時給・時給相場を超える、高時給での保育士パート求人を探すには、求人情報が集まっていて効率良く探すことが出来る、特化した保育士求人サイトを活用する方法が便利です。
では、数ある保育士求人サイトの中でもパート求人に強いところをご紹介しています。
担当コンサルタントが付いて職場探しをサポートしてもらう場合、お住まいの地域で働くパート保育士の平均時給も把握しているはずですから、
「高時給で働ける保育園を探したい」
といった希望条件をお伝えになってみてください。
また合わせて勤務可能な時間帯、希望の勤務日数、園の規模、希望の沿線などもあればお伝えください。
可能な限り、希望条件に沿って保育園など職場候補を探してくれます。
求人探し、相談も無料で利用することができます。
希望条件でのパート先探しに、こうした保育士求人サイトの活用をおすすめしています。